今年も残りあとわずか、年々月日が経つのが早く感じますよね・・・歳のせいでしょうか?
今年の年末には、毎年楽しみにしているダウンタウンの「ガキの使いやあらへんで!!」の絶対に笑ってはいけないシリーズがやってきます。
今回の「笑ってはいけない」シリーズのテーマは?そして、この番組の収録に使われた廃校とはどこなのか・・・気になります。
ロケ地の廃校になった中学校はどこ!?
絶対に笑ってはいけないシリーズは、今回の放送で14回をむかえるそうでもう14年も続いているんですね・・・そりゃ年もとるわけだ (笑)
毎年、年忘れの行事として義務的に見ないといけない感じになっていいます・・・
そして気になる今回の撮影現場となった場所は、埼玉県にある廃校となった中学校との事です。
こちらは目撃情報もありますので、確実な情報ですよ (笑)
その中学校とは、萩山市立東中学校という所です。
ツイッターなどのSNSでは、かなりの目撃情報も確認されていて話題となっているみたいですね。
「ガキの使いやあらへんで(ガキ使)絶対に笑ってはいけない」バス目撃情報が相次ぐ https://t.co/aTgxGOg5rh
7日午後ころから、年末恒例となっている「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!絶対に笑ってはいけない」の収録を想起させる画像— ぶるすたnet (@bluestarnet11) 2016年11月8日
ネタバレww年末恒例の「ガキ使バス」目撃情報がネットに投稿され、テーマが流出ww(画像あり): ガキの使い「笑ってはいけない○○」のバス目撃情報がネットに多数投稿され、テーマがモロバレww… https://t.co/JHHgJ6bpen #黒子速報 pic.twitter.com/eY1Ruw75pw
— Asterisk@News&相互フォロー (@populus1q3) 2016年11月7日
撮影は11月に行われたそうですが、撮影当日の周辺では「近づかないで下さい」風のチラシまで配られていたそうで、撮影はかなり大掛かりなものだったと考えられますよね。
そして、バスも目撃されるなどの情報も出ていますが・・・そのバスには今年の絶対に笑ってはいけないシリーズのテーマが!
何と無防備なロケバスなんでしょうか?番組的には宣伝になってもネタバレという訳ではないんでしょうね。
笑ってはいけないのテーマは!?
その話題となったロケバスがこちら!
ガキ使の撮影してる pic.twitter.com/aLGcsnzzm8
— (ひ・ω・で) (@xx1175xx) 2016年11月6日
ハッキリと科学研究所の文字が、そうなんですね今年の絶対に笑ってはいけないシリーズのテーマは「笑ってはいけない科学研究所24時」なんだそうです。
今回もいかにも面白そうな内容となっていますね。科学研究所24時とは想像するだけでも笑えてきます。
今年はダウンタウンやココリコさんなどの、お馴染みレギュラー人が新人科学研究員となって番組を繰り広げていくようです。
そして今回はゲストは、イケメン俳優から今年ブレイクした芸人さんを中心に、豪華メンバーで繰り広げられるそうですから何とも楽しみな内容になっていますね。
この話題のまとめ
今回使われたカメラが、230台なんですってよ!凄いですね。しかもスタッフさんは400人もいたそうで、撮影現場がどれだけ大掛かりなものかが分かります。
毎年恒例のにんきばんぐみですが、こんなに製作費をかけてるんですから、絶対に笑わせないと大変な事になりますよね (笑)