藤子不二雄Aさんの人気漫画「笑ゥせぇるすまん」が28年ぶりに放送されることが決定しました。
笑ゥせぇるすまんと言えば、あの独特な声で人気だった声優の大平透さん(享年86)が今年の4月に亡くなられましたね。
新作の「笑ゥせぇるすまん NEW」でもぐろ・ふくぞうの声を引き継ぐのが、人気声優の玄田哲章さんです。
そこで今回は、玄田哲章さんの経歴や結婚相手の嫁さんについてを調査してまとめていこうと思います。
玄田哲章さんの経歴とプロフィール
名前 玄田哲章(げんだ てっしょう)
本名 横井光雄(よこい みつお)
生年月日 1946年5月20日
出身 岡山県
身長 173センチ
血液型 AB型
職業 声優
玄田哲章さんの経歴
玄田哲章さんは、デビュー当時は本名の横井光雄で活動をしていたようで、デビュー作はあの懐かしい「ガッチャマン」なんですね。
玄田哲章さんが「声優を目指した」のは、大学受験に失敗して芝居の道に進みたいと、先生に相談したのがきっかけで、その先生の知り合いの紹介で、東邦芸能アカデミーに入学しています。
卒業後の1970年に、劇団薔薇座に入団して2年後の24歳の時から本格的に声優として活動をしたそうです。
声優・玄田哲章さんと言えば、何といってもアーノルド・シュワルツェネッガーの声で有名ですよね。
これまで日本で放送された作品の全てでシュワルツェネッガーの吹き替えの声を担当しているので耳に残ってる方もいるのでは?
2015年にはアーノルド・シュワルツェネッガーさんと初対面しいて・・・
世界中で私の吹き替えをどんな方が演じているのか、気になっていました。初めて日本の吹き替え声優のあなたとお会いできて光栄です。私の声を100年間ぜひ演じてほしい。
とシュワルツェネッガーさんが玄田哲章さんに感謝の言葉をかけたそうです。
この言葉に対して、玄田哲章さんはシュワルツェネッガーさんに
100年間演じてほしいという言葉は、最高の誉め言葉です。まさに身が引き締まる気持ち。私も出来る限り、シュワルツェネッガーさんに応えて行きたい。
と話して、二人は30年越しの体面を話したそうです。
玄田哲章さんの結婚相手の嫁
玄田哲章さんの結婚についても調査してみましたが、残念ながら結婚についての情報が全然ありませんでした。
おそらく結婚はしていて、お子様もいらっしゃるとは思いますが、お相手の奥様は一般の方かと思われます。
一般の方だとどうしても、情報は公開されませんのでしょうがないですね。
この件に関しては、分かり次第、追記していこうと思います。
この話題のまとめ
今回は、声優の玄田哲章さんが「笑ゥせぇるすまん NEW」で、もぐろ・ふくぞうの声を引き継ぐという事で取り上げてきました。
しかし、早いもんですね。以前「笑ゥせぇるすまん」が放送されてたのは、もう28年も前になるんですね。
月日が経つのはホント早いもんです・・・
この記事へのコメントはありません。