現在の日本では貧困などの問題を抱えた少女たちが増えていて、
真夜中の東京にもこの様な悩みを抱えた少女たちがさまよっているとの事。
今回はそんな少女たちの「声を聞く」活動をしているNPO法人「BOND・プロジェクト」
代表理事を務めている橘ジュンさんを取り上げたいと思います。
橘ジュンさんについて
では橘ジュンさんのプロフィールと経歴を簡単に紹介します。
名前 橘ジュン
生年月日 1971年
出身 千葉県
職業 雑誌編集長・ルポライター・コラムニスト
2005年からフリーペーパー「ボイス」を製作。
2009年にNPO法人「BOND・プロジェクト」を設立。
レディースのリーダーから聞く側へ
現在はNPO法人「BOND・プロジェクト」を立ち上げ
夜な夜な真夜中の東京を徘徊する少女たちの声を聴いていますが
実は橘ジュンさんは若い頃レディースのリーダーだったらしいんです。
若い方にはいまいちピンと来ないかと思いますが
暴走族の女性版と言えば想像がつくでしょうか?
ちなみに女性だけの集団ですが本格的なチームは
そこら辺にいた男性のヤンキーより怖かったと言われていました。
そんな怖いお姉さんだった彼女を変えたのがある取材。
取材をした記者が話を真剣に話を聞いてくれた事に感銘を受け
それがきっかけで編集者への道へと進んだそうです。
自身が多感な青春時代を過ごしてきただけに
真夜中の東京を徘徊する少女たちをほおってはいられないのでしょうね。
NPO法人「BOND・プロジェクト」の活動とは
BOND・プロジェクトは渋谷に開設した
女性向けカフェ「MELT」を拠点として活動する団体です。
電話やメールでの相談以外にも直接面談もしていて
専門の心理カウンセラーの相談とかも受けられるそうですから
現在何かしら悩みを抱えている人は連絡してみてはいかがでしょうか。
また実際に活動されている動画もありました。
橘ジュンさんの家族について
橘ジュンさんは現在ご結婚をしており
旦那さんは多田憲二郎さんというカメラマンをやっている方です。
交際のきっかけは取材をしている橘ジュンさんの姿を
撮影していたのがきっかけで交際する事になったそうです。
旦那さんとの間には娘さんがいるようですが
年齢などの詳しいことは分かりませんでした。
旦那さんとは25歳で出会って結婚しているそうなので
お子様も結構大きくなっているのではないかと思われます。
この話題のまとめ
夢や希望を見失ってしまった少女たちを救おうと
NPO法人まで設立して活動していかれる事は素晴らしいです。
元レディースのリーダーをしていた包容力?
が少女たちにとっては頼れる存在なのかも知れませんね。
この記事へのコメントはありません。