甲子園の強豪校の「私立北照高校」が不祥事によって、無期限の活動停止となりましたね。
似たような不祥事で、甲子園常連校のPL学園が廃部になったのは記憶に新しいですが、不祥事による休部や廃部が後を絶たないような気がします。
それで今回は、気になる北照高校の不祥事や廃部や復活に関してをまとめていこうと思います。
北照高校野球部の不祥事
こちらは、すでにご存じの方もいるとは思いますが一応参考程度てまとめます。
北照高校の不祥事の内容は暴力事件なんですね。それも1年間に5件の暴力事件が起きていたそうです。
部員による暴力事件は、高校野球では多い気もしますね。
PL学園も似たような事件で結果的に、事実上の廃部にまで追い込まれました。
まさか、あの甲子園常連校のPL学園野球部がなくなるとは、到底信じがたい出来事でした・・・
あのニュースを聞いたときは、なぜか時代の流れを感じたものでしたがw
北照高校野球部の活動停止の理由
北照高校野球部の活動停止の理由は、上記で書いた事と内容はダブりますが、話題になったのが活動停止のタイミングでしたね(活動停止をするのが遅すぎたとの声があがっていました)
一年前から、部員による暴力事件は発覚していたらしいのですが、どうやら学校側は穏便に事件を収めたかったようで、表ざたにしなかったそうですね。
それから、年間で5件目の事件発覚で活動停止の処置とは、個人的で素人の目から見てもどうなのかと首をかしげるタイミングですね。
暴力事件ばかりが取りざたされていますが、他にも部員による常識とは温度差のある行動をしていたそうです・・・なんでも、学校側に内緒で高校のネームが入ったTシャツを勝手に作って販売をしていたそうなんです。
ま~需要があるかないかは・・・疑問ですがw
いずれにしても、なるべくしてなった活動停止処分でしょうか?
こんな記事も読まれています。
【華原朋美】阿部寛似の彼氏が休業の理由?薬も断ち切れない程の失意
岸孝之 の年俸や子供と嫁は?西武から楽天へFAの可能性もチェック
野球部廃部の可能性と復活は
今回の活動停止はk無期限とされています。という事は廃部ではないという事ですよね。
これから先、無期限で様子を見て部員が正せば活動を再開するという事でしょうが、暴力を振るった重さの程度によっても判断は変わってくるとは思います。
暴力を振るった部員が何年生かは分かりませんが、もし3年生だとしたら罪のない後輩があまりにも不憫ですね。
せっかく甲子園を目指して強豪校に入学するも先輩の不祥事で甲子園に出れなしのですから・・・
暴力事件の詳細は分かりませんのであくまでも個人的な意見ですが、少し厳しいですが暴力を振るった3年生を退学にして、まっとうに野球をしてきた生徒には、甲子園を目指す環境を作ってもらいたいですね。
関係者しかわからない事情があるので、難しい問題だとは思いますが・・・