今回取り上げる人物は、12月19日放送の「人生が変わる1分間の深イイ話」に出演されている登山家の南谷真鈴さんです。
南谷真鈴さんは世界7大陸最高峰の登頂を成し遂げ、日本人では最年少記録を作った女性なんです。
そこで今回は、とても興味深い南谷真鈴さんの彼氏や高校と、大きなお世話ですが、スポンサーなども気になったので調べてまとめていこうと思います。
南谷真鈴のプロフィール
名前 南谷真鈴(みなみや まりん)
生年月日 1996年12月20日
出身 神奈川県
血液型 O型
所属 早稲田大学政治経済学部国際政治経済学科
出身高校と経歴
名前が「まりん」とは何とも特徴的で可愛らしいですが、名前とは裏腹に南谷真鈴さんは凄い記録の持ち主なんです。
19歳のとゆう若さで世界7大陸最高峰の登頂を1年半で制覇し、日本最年少記録を達成。
特に19歳の女子大生がエベレストを登ったって凄い事ですよね。私は絶対に登れない自信があります。
寒いうえに恐怖も伴いますからね・・・絶対に無理です!
そんな凄い偉業を成し遂げた南谷真鈴さんは現役の大学生で、高校は「東京学芸大学付属国際中等教育学校」を卒業しています。
小さいころから貿易関係のお仕事をされている父親の都合で海外生活が長かったようで、登山に興味を持ったのは香港に住んでいるときだと言います。
その時は13歳だったそうなので登山を始めて、たったの6年で世界7大陸最高峰の登頂を制覇したんですね!凄すぎます。
やっぱり海外をまたにかけて仕事をする父親のDNAなんでしょうか、興味を持つのが視野が広いとゆうかグローバルとゆうか・・・凄いです。
ちなみに13歳で登山を始めて頃に考えていたのが「人生の競争相手は自分だけ」だそうで、自分の13歳の頃考えていたことを思い返すと恥ずかしくなってきます (笑)
南谷真鈴さんのスポンサーは?
19歳の若さで7大陸最高峰の登頂に挑戦するのには、当然資金がかかってきますよね。
女子大生のバイトの貯金だけでは絶対に無理な挑戦ですからね。
そこでどうやって南谷真鈴さんが、登頂の挑戦にかかった資金を調達したかが気になったんで少し調べてみました。
するとどうやら父親が貿易関係の仕事をしている関係でどうやら、普通よりは裕福な家庭に育ったそうです。
しかし、父親だけの資金だけでは7大陸最高峰に登頂の挑戦は無理なようで、スポンサーを探したらしいんです。
スポンサーを集めるために送ったメールが何と1000通余りにも及ぶそうで・・・考えることも凄いですが行動も凄いですね。
ここら辺の発想と行動から、凡人と何かを成し遂げる偉人は違ってきます。
そのかいあってついたスポンサーが、はっきりとは分かりませんがどうやらユニクロらしいとの事です。
ユニクロだとヒートテックとか製品にありますので、そう考えると十分あり得ますよね。
南谷真鈴さんに彼氏は?
それと南谷真鈴さんは笑顔が素敵な美人さんでもあります。
そこで彼氏の存在も気になって調べてみましたが、どうやら以前出演していたテレビ番組では、はっきりと「いません。募集中です」と話していたそうです。
もしかしたらスポンサーの件や彼氏についての話が、今回の「人生が変わる1分間の深イイ話」では聞けるかもしれないですね。
この話題のまとめ
しかし、こうゆう何かを成し遂げる女性はカッコいいですね・・・見た目と名前はかわいらしいですが。
カッコいいと同時に自分を考えさせられます (笑) これまで振り返ったら何をやってきたのやら・・・
こうゆう南谷真鈴さんみたいな方は、今後も何かに挑戦して成し遂げていくんでしょう。
少しは見習いたいものです・・・
こちらの記事も読まれています。
長谷川久美子の夫と娘は?ハワイ島のガイドの会社や年収も気になる
牛丼混ぜ混ぜ男の正体と画像!動画が撮影された牛丼屋の場所も調査
この記事へのコメントはありません。