リオ・オリンピック競技「セーリング470級女子」に出場している吉岡美帆と吉田愛選手。
セーリング日本代表で最もメダルに近いと期待されているのが吉岡・吉田ペアで、予選の段階でかなりの好位置にいます。
今回は、メダル獲得の期待がかかる二人の家族や経歴とメダル獲得の可能性についてまとめていこうと思います。
吉岡美帆選手のプロフィール
▢ 名前吉岡美穂(よしおか みほ)
▢ 生年月日 1990年8月27日
▢ 年齢 25歳
▢ 身長 177センチ
▢ 体重 68キロ
▢ 所属 ベネッセ
吉岡美帆選手の経歴と学歴
吉岡美帆選手は地元兵庫県芦屋市の西宮市立塩瀬中から、県芦屋高に入学後ヨットを始めています。
ヨットを始めたきっかけは「風が気持ちよく、エンジンもついていないのに風の力だけで進むのに感動した」からだそうですね。
高校卒業後には、立命館大学に進学しています。大学卒業後にはすぐに世界の舞台で戦うようになり海外初レース経験は2013年。
性格はかなりのおっとり型ですがレースになると思いっきりの良さを発揮するタイプだそうですね。
オリンピック初出場ですが、オリンピック2度出場の吉田愛選手とのペアで初出場でメダルを取るのも夢ではありません。
吉田愛選手のプロフィール
▢ 名前 吉田愛(よしだ あい)
▢ 生年月日 1980年11月5日
▢ 年齢 35歳
▢ 身長 161センチ
▢ 体重 58キロ
▢ 所属 ベネッセ
吉田愛選手の経歴
吉田愛選手はオリンピック出場は3度目になるベテラン選手です。
小学校1年生からセーリングを初めています。
小学校の頃からセーリングをはじめとするヨット競技で活躍していますね。
主な戦歴
▢ 2006年 世界選手権2位 ▢ 2014年 世界選手権8位 ▢ 2016年 世界選手権14位 ▢ 北京オリンピック 14位 ▢ ロンドンオリンピック 14位 |
大学2年生の頃にオリンピックを目指すことを決意し、北京オリンピックで夢をかなえています。
しかし、北京オリンピックや2度目のロンドンオリンピックではいずれも世界ランキング上位に居ながらメダルには届かなかったようです。
前回大会では違うパートナーで出場していましたが、今大会は吉岡美帆選手と初めてのメダル獲得に挑みます。
セーリング470級メダルの可能性
今大会は世界ランキング3位で出場する吉岡美帆と吉田愛選手。
吉田愛選手は2度出場もメダル獲得には至っていませんが実力は世界レベル。今回のリオにかける思いは並々ならぬ思いがあると思います。
吉岡美帆選手は初出場ながら177センチの長身と思いっきりの良さで十分世界と戦えると思います。
吉田愛選手の経験値で養った戦略と吉岡美帆選手の思いっきりの良さがかみ合えば金メダルも不可能ではないはずです。