リオオリンピックで日本中が盛り上がっている中、競泳女子日本代表の山口美咲選手の引退というニュースが入ってきました。
引退の記者会見では涙を潤ませる場面も見られましたが、終始笑顔での会見でした。
今回は山口美咲選手の気になる引退理由や、今後の動向についてまとめていこうと思います。
山口美咲選手の引退理由
山口美咲選手の引退記者会見では、涙を見せる場面もありましたが終始笑顔が見れて笑いも起きる明るい記者会見でした。
その笑いが起こった原因が、山口美咲選手と同じ日本代表の松本弥生選手の発言でした。
涙目で山口美咲選手が「人生の9割が水泳でした」と話し出すと、松本弥生選手がすかさず「9割は筋肉じゃん」と発言。
思わず涙目だった山口美咲選手もこの発言には思わず吹き出してしまい、終始笑顔の会見になったそうです。
そんな笑顔の引退記者会見をした山口美咲選手の気になる引退理由についてですが、まだ26歳の若さでの引退にはどういう理由があるのでしょうか。
調べてみると26歳という年齢は競泳では少し早いだけで、特別速いわけではないそうですね。
人によってばらつきはあるものの平均すると30歳前後では引退するそうです。
今回山口美咲選手はリオオリンピックでの協議を8位で終えていますが、終始笑顔での会見からすると山口美咲選手は今回の開会でやり切った感があるのかもしれませんね。
少なくとも、やり残して後悔の残る引退ではなさそうに見えましたね。
山口美咲選手の今後
山口美咲選手の引退後の動向も気になりますね。引退後は後輩の育成に力を入れていくのでしょうか?
競泳選手の人は引退後は、水泳スクールでのインストラクターをやるのが普通だそうです。しかし、ニュース番組でのコメンテーターをやっている人も結構いますね。
報道ステーションのコメンテーターに抜擢されて、今回のリオオリンピックでも現地レポーターとしても活躍している寺川綾さんがいい例です。
寺川綾さんは女松岡修造と言われているらしく、コメントも結構熱くて知られていてコメンテーターとしても評判がいいらしいですね。
山口美咲選手のキャラはどうか現段階では分かりませんが、今回の記者会見を見る限りでは明るくさばさばした正確に見て取れたので、意外とコメンテーターに向いているかもしれませんね。
そう遠くはない将来にニュース番組でコメントする山口美咲選手を見ることもありそうです。
山口美咲選手のプロフィール
▢ 名前 山口美咲(やまぐち みさき)
▢ 生年月日 1990年1月20日
▢ 出身 長崎県
▢ 身長 165センチ
▢ 体重 60キロ
▢ 血液型 A型
▢ 学歴 高校:近畿大学付属高校
大学:近畿大学