今週の「深いい話」に出演されるのはタレントの鰐淵理沙さん。鰐淵理沙さんは「ハプスブルク家」の末裔と言うことですが、ハプスブルク家とはなんぞや・・・
という事で今回は、鰐淵理沙さんのハプスブルク家の末裔についてと経歴や旦那さんと母、鰐淵晴子さんについても調査していこうと思います。
鰐淵理沙さんの経歴とプロフィール
▢ 名前 鰐淵理沙(わにぶち りさ)
▢ 生年月日 1973年6月15日
▢ 出身 東京都
▢ 身長 167センチ
鰐淵理沙さんはお母さんが「オーストリア」とのハーフなのでクウォーターになります。日本で生まれ育って大学は洗足学園大学声楽科を卒業しています。
大学卒業後には単身ドイツに留学、その後ドイツに留まり音楽活動をしていた様ですね。音楽一家で育った鰐淵理沙さんは祖父や母の影響を受けて幼いころからバイオリンとピアノを学んでいます。
ドイツで18年間音楽活動をしていますが、ドイツではCDも出したことがあるそうですね。そんな鰐淵理沙さんはあのマリーアントワネットの名で有名なヨーロッパのハプスブルク家の末裔なんだそうです。
調べてみると祖母のベルタさんという方がハプスブルク家の血を引いていているそうですね。パプスブルク家とはオーストリアを中心に名を馳せた有名な貴族です。
パプスブルク家の詳しい説明は難しくてここでは説明できませんので(笑) パプスブルク家に興味のある方はこちらを参考にしてください パプスブルク家の皇帝たち
ドイツに行く前はモデルの経験もしていて、1991年にはロッテのチョコレートのCMにも出演していたそうです。2014年に帰国後は舞台俳優やタレント活動をしているようですね。
鰐淵理沙さんの夫と家族について
鰐淵理沙さんは2年ほど前にご結婚をしていて、現在はお二人の間にお子さんを授かっているそうです。鰐淵理沙さんの旦那さんに関しての情報はありませんでしたが、お相手の男性は一般の方で日本人らしいです。
旦那さんに関しての情報は「深イイ話」で明らかにされるのかも知れませんので注目ですね。
そして鰐淵理沙さんの家族についてですが、こちらはご存知の方も大木とは思いますが、お母様がハーフ女優の鰐淵晴子さんですね。
鰐淵晴子さんは3歳の頃からバイオリンの英才教育を受けて8歳の時には全国を演奏旅行していて、天才バイオリン少女と注目を浴びました。
▢ 名前 鰐淵晴子(わにぶち はるこ)
▢ 生年月日 1945年4月22日
▢ 出身 東京都
▢ 身長 165センチ
▢ 出身高校 大西学園高校
女優としては「ノンちゃん雲に乗る」で主人公のノンちゃん役で本格的に女優としてデビューしています。最近の作品では「眠れる美女」などの作品に出演して洗練された美貌と個性あふれる演技で毎日映画コンクールの女優助演賞を受賞されています。
プライベートでは2度の結婚と離婚をしていますが、一度目のお相手は鰐淵理沙さんのお父さんでもある服部のぼるさん。服部のぼるさんはあの時計で有名なセイコー時計の御曹司です。
服部さんと離婚後にはタッド若松さんという方と結婚されていますがこちらも約2年で結婚生活を終えています。
現在鰐淵晴子さんに旦那さんがいるのかは分かりませんが、今回の「深イイ話」ではプライベートな話も話題になると思われますのでこちらも注目ですね。