作詞家でマルチタレントとしても人気者だった永六輔さんが死去されましたね。
今回は改めて永六輔さんについてまとめてみました。
永六輔さん経歴とプロフィール
■ 本名 永孝雄(えい たかお)
■ 生年月日 1933年4月10日
■ 最終学歴 早稲田大学
■ 職業 作詞家、放送作家、タレント
坂本九さんの「上を向いて歩こう」を作曲した事でも有名な永六輔さんですが、
永六輔さんが作詞家として本格的に活動されたのは1959年。
作詞家デビューした年に「黒い花びら」という曲で「第1回日本レコード大賞」に選ばれていて、既に才能
を開花させています。
その後「上を向いて歩こう」ではアメリカで「すき焼きソング」とタイトルを変えて大ヒット。
ビルボードのチャートも3週間連続1位を記録するなど、日本の曲では異例の記録を作りました。
しかし、1960年半ばあたりから作詞家の活動は事実上廃業していたそうです。
永六輔さんは作詞家の他にも色々やっていて「特にテレビやラジオ」の活躍が目立っていました。
ラジオや情報バラエティー番組では、辛口コメントがうけ人気者でした。
2010年あたりからパーソン病が発病して、表舞台からとうざかっていました。
永六輔さんの家族
永六輔さんの家族構成はどうなっているんでしょうか?
奥様は昌子さん、既にお亡くなりになっています。
永六輔さんに息子さんはいないみたいですが、二人の娘さんがいます。
二人とも現在は結婚されていて、子供もいるそうです。
娘の永千絵さんは、映画評論家で現在も雑誌等で活動されています。
永麻里さんは、フジテレビのアナウンサーになっています。
また、孫の育乃介さんは、俳優をされていますね。
先月ラジオ番組が終了
永六輔さんがMCを務めるTBSのラジオ番組「六輔七転八倒九十分」が6月27日をもって終了しています。
もうすでに回復は無理な状況だったんでしょうか?
リスナーからはたくさんの復帰を望む声があったそうですが、残念ながら帰らぬ人となってしましました。
ご冥福をお祈り申し上げます。