7日放送の「ゴロウ・デラックス」でブックデザイナーの「祖父江慎」さんが取り上げられますね。
「祖父江慎」さんは、とても奇想天外な人で知られていますがあまり詳しくは分からないという事で、
今回は「祖父江慎」さんの奇想天外な部分と経歴などをまとめてみました。
祖父江慎の経歴とプロフィール
■ 本名 祖父江慎(そぶえ しん) ■ 生年月日 1959年生まれ ■ 出身 愛知県 ■ 職業 ブックデザイナー |
祖父江慎さんは、地元愛知県の愛知県立旭丘高校美術科を卒業しています。
その後は浪人生活を送って過ごしますが、ブックデザイナーという職業を知り、
ブックデザイナーを目指して、多摩美術大学に進学していますね。
ところで、ブックデザイナーという職業、いったいどんなことをするのか、皆さんわかりますか?
簡単に言うと、本に関する色んな物のデザインをデザインするお仕事・・・簡単ですねw
しかし素人ができるわけもなく、才能とセンスが要求されます。
当たり前ですが、誰でも簡単になれる職業ではないんですね。
多摩美術大学に進学した祖父江慎さんは、卒業することなく途中で中退しています。
中退の理由が、グラフィックデザイナーの杉浦康平さんがきっかけだそうですね。
杉浦康平さんは、レコードジャケット、ポスター、ブックデザインを手掛けています。
祖父江慎さんは杉浦康平さんの、デザインにひかれ、杉浦康平さんのもとでアルバイトを始めたんだとか。
それでそのまま、大学を中退したんだそうですよ!大学を中退してまで、アルバイトを続けるなんて、
よほど自分の中で、これだっ!ってのがあったんでしょうか?
その後は、あの敏腕プロデューサーで放送作家、秋元康の(株)フォーセールで務めていて、
その後1990年に独立、現在のコズフィッシュを設立して、現在に至るそうです。
祖父江慎の作品について
祖父江慎さんの作品はの極意は・・・だいたい!w
祖父江慎さんは、なんでも奇想天外で天才肌をしているそうなんですね。
それで、本のデザインを考えるうえで、あまりきっちりプランを決めないんだそうです。
だいたいで決めたプランだと、途中でひらめきがあった時に、縛られない発想が出てきて、
結果良いデザインに仕上がるそうです。
そして、その「だいたい」を「丁寧」に追及するんだそうですよ!
ちょっと何を言っているのか意味不明ですがw
センスのある天才は言う事も奇想天外ですね。
祖父江慎の妻や家族について
祖父江慎さんは結婚はしていましたが、現在は離婚されて独身みたいですね。
離婚した元奥さんは清水檀(しみず ますみ)さんと言う方で、現在は出版社の編集長をしている綺麗な女性でらしいです。
離婚はしていますが今でもお互い協力しあってお仕事をされているようです。
そしてお二人の間には娘さんを一人授かっています。
娘さんの情報とか画像はなかったんですが、願わくは綺麗な奥さん似の方を想願像したいですねw
祖父江慎さん似だとちょっと・・・想像したくないです (笑)
祖父江慎さんとさくらももこさんの関係は?
祖父江慎さんとさくらももこさんが何かしら関係があるらしいという事でさくらももこさんとの関係も調査してみました。
皆さんもご存じだとは思いますがさくらももこさんは「ちびまる子ちゃん」の作者で有名な方です。
管理人はちびまる子ちゃんやサザエさんが放送される日曜日の夕方は一番嫌いな時間帯です。
何か日曜日が終わって仕事モードの気分になるというか微妙な気分になります (笑)
こんな気分になる方も全国に一人ぐらいはいらっしゃるのではないですか?
話はそれましたがさくらももこさんは以前「神の力」という作品を作っています。
そのアニメのデザインを手掛けたのが祖父江慎だったという事のようですね。
この話題のまとめ
今回祖父江慎さんを調査していくうえでさくらももこさんとの関係と言うキーワードが出てきたので何だろうと思いましたが、
管理人が想像していた変な関係ではなく仕事中間という事でしたので良かったです (笑)
変な勘繰りをする癖は直さないといけないですね。