元プロ野球選手で解説者の大島康徳(おおしま やすのり)さんが自身のブログで大腸がんで手術をしていたことを報告して話題となっています。
ブログではこれからも普段通りの生活をしていくとの前向きな言葉がつづられています。
ブログを読んでみるととても強い方なんだというのが伝わってきます。
そこで今回は大島康徳さんの経歴やプロフィールなどを中心にまとめていこうと思います。
ブログ記事の内容
大島康徳さんが自身のブログ「ズバリ!大島くん」で発表したきじの内容の一部を紹介します。
実は大島、昨年10月下旬頃に
病気が発覚しました。病名は大腸がん
肝臓に転移があり
ステージは4です。既に大腸の手術を終え
現在抗がん剤治療を行っております。いきなり物凄く驚かせてしまいましたね。
ごめんなさい。でもね、安心して下さい。
病気が発覚した時も、今現在も、
大島はとても元気です。
そして記事途中には大島家の合言葉として「今まで通り、普段通り。」とあり病気に負けないで明るく生きる姿勢が良く分かります。
ホントに心の芯が強い方なんですね!
大島康徳さんのプロフィール
プロ野球ファンの方は既にご存知と思いますが野球に詳しくない方に簡単にプロフィールをまとめてみました。
名前 大島康徳(おおしま やすのり)
生年月日 1950年10月16日
出身 大分県
身長 182センチ
体重 82キロ(現役時)
ポジション 内野手(三塁・一塁・ショート)
学歴 大分県立中津工業高等学校
プロ入り 1968年
引退年 1994年
監督歴 日本ハムファイターズ・2000年~2002年
大島康徳さんの経歴
大島康徳さんは実は高校に入るまで野球をやったことがないという異例の経歴を持っています。
普通プロ野球選手には少年野球からずっと野球一筋で目指すのが当たり前の世界です。
そんな世界で野球歴が高校からだとはよほど素質があったんでしょうね。
高校に入って始めた野球部では何とエースで4番打者とまるで漫画みたいな高校生活ですよね!
高校卒業後にはドラフト3位で中日ドラゴンズに入団。
現役時代は守備はもちろんバッティングも素晴らしく1983年には36本塁打を打って本塁打王に輝いています。
現役引退後には2000年から2002年までの2年間日本ハムの監督として活躍していましたが…
しかし残念ながら結果はあまり良くなく解任されています。
そして現在は野球解説者としてその分かりやすい解説も定評があります。
大島康徳さんの結婚した嫁
大島康徳 さんは結婚してはいらっしゃるようですが結婚相手の嫁さんの名前は調査できませんでした。
検索すると奥さんらしき方の画像は出てきますが…
人違いでしたら大変なので確信が出来たら追記で紹介していこうと思います。
大島康徳さんの子供は
管理人は全然知りませんでしたが大島康徳さんにはお笑い芸人をやっている息子・大島雅斗さんがいたんですね。
その息子さんと思われる方との2ショットの写真がこちらです。
現役時代の大島康徳さんと少し似ていますよね!
しかし親父さんの方が男前で今でいう「イケメン」ですかね?
大島雅斗さんは「ぱーばーとす」というコンビでボケを担当しているという事ですが…
大島雅斗さんについてはちょっとイタイ話があるようです。
以前「アウトデラックス」に出演した際の話題なんですが、
実は相当なアイドルオタクでアイドルグッズなどに年間で200万円から300万円も使っているそうですよ。
そして驚くのはNMB48に近づくために東京から大阪へと移り住んでいたんだとか。
いずれはNMB48のメンバーと結婚したいと暴露してスタジオがドン引きだったそうですね。
ネットでも心配の声が
今回ブログで大腸がんを発表したことを受けてTwitterでは心配の声が沢山ありました。
大島康徳さん。癌か…治って欲しい。とても気さくな良い人。
— かんとく (@onikantoku_hk) 2017年2月7日
大島康徳氏がステージ4の癌らしいけど、彼が日ハムの監督をやっていた頃って、岩本勉投手が活躍していた気がする。で、お立ち台でまいど♪を連呼する様を睥睨していた鬼の大島さんが懐かしい。癌をなんとか克服して欲しいですね
— NJ-GD14-GF (@shinsainikatho) 2017年2月7日
大島康徳さんが大腸癌のステージ4だったとは… 早く元気になってほしいな https://t.co/e4wQNQUruY
— ダイ@竜党 (@daiki1941) 2017年2月7日
大島康徳の末期癌がショックすぎて何も手につかない
— Mr.T (@yazawa_dragons) 2017年2月7日
この話題のまとめ
今回は大島康徳さんの経歴などを簡単に紹介してきましたが…
大島康徳さんのブログを実際に読んでみてホントに強い方だなと感じました。
皆さんも一度読んでみてはいかがでしょう?
この記事へのコメントはありません。