バレリーナ藤本結香(ふじもと ゆいか)さんをご存知ですか?
彼女はスイスで行われているローザンヌ国際バレエコンクールの決勝に進んだんです。
この大会には日本人がなんと男女合わせて4人も決勝に進出したという事ですから凄いですね。
最近の日本人はスポーツをはじめ各分野での活躍がめざましいですよね。
同じ日本人としてホント誇りに思えます。
藤本結香さんはまだあまり知られていないのですが今回の活躍で一気に知名度がアップしそうです。
その根拠はバレエの実力もそうですが見た目もとても可愛らしいから (笑)
そこで今回は藤本結香さんの経歴などを画像と動画で紹介していきます。
それでは最後までお付き合いよろしくお願いします。
藤本結香さんの経歴とプロフィール
最初に藤本結香さんの簡単なプロフィールから紹介していきます。
あまり情報が公開されていませんでしたが分かる範囲でお伝えします!
藤本結香さんは2001年生まれの15歳。出身は山口県の山口市になります。
中学は地元の「山口大学教育学部付属中学校」に通っていたらしいとの事ですが現在通っている高校はあきらかになっていないようですね。
ちなみにこの画像ではあまり分かりませんが動画のインタビューの表情はどこかしら子役の女の子に似てます。
しかしいくら思い出そうとしても…思い出せないです (笑)
顔は浮かんでいるんですが名前が…思い出したら追記しておきます。
藤本結香さんの経歴
藤本結香さんがバレエを始めたのは4歳の時できっかけはお姉さんがバレエを習っていたのがきっかけ。
いつもお姉さんのレッスンについていっていつの間にかバレエをやりたくなって始めたそうです。
兄弟でバレエを習ってる位ですから家柄もとても良さそうな雰囲気ですよね!
で15歳の藤本結香さんは既にプロになる事を決意しているようで自己管理にも気を使っているんだとか!
そして将来なりたいバレリーナは「見に来てくれたお客様に感動や希望が与えられるダンサー」になりたいと語っています。
バレエと無縁な管理人が言うのも何ですが今回の「決勝進出は自身」にもなるでしょうしこれだけしっかり目標を持っているので絶対になれると思います。
藤本結香さんのこれまでの受賞履歴
ローザンヌ国際バレエコンクールの決勝に進出する位ですがこれまでの成績はどうなんでしょう?
どうやら藤本結香さんが頭角を現したのは2年前の2015年位からのようです。
その以前もジュニアの大会では活躍しているようですがいずれも入賞に終わっています。
しかし2015年に全日本バレエ・コンクールジュニアB本選出場者選考会で準優勝に入ると、
2016年の全国バレエコンクールジュニアB(13歳~15歳)女子の部では見事に優勝に輝いています。
という事は現時点では日本一?のジュニアバレリーナになるんですよね!
藤本結香さんローザンヌ・バレエの動画
それでは決勝を決めたローザンヌ国際バレエコンクールの動画も紹介していきますね!
動画を見ているとホントに同じ日本人として誇りに思います。
【バレエ】ローザンヌセレクション(準決勝)
104 藤本結香さん ラ・バヤデール pic.twitter.com/btqhUDPzaF— Natsuki (@natsuki2000) 2017年2月3日
正直バレエとは無縁な管理人なのでどこがどう良いとかは解説できません。
しかし演技を終えてた時の「拍手喝采」は凄かった事を物語っているんでしょう。
解説の感所もおそらく「ユイカ・フジモト・スバラシイ!ビューティホー」とか言ってお誉めになっているんでしょうね (笑)
とっても可愛らしいおまけ動画
他にも気になる動画がありましたので紹介たいと思います。
こちらの動画はバレエのとっても有名な方?からレッスンを受けている風景です。
藤本結香さんが「通訳さんとぶつかったり」ととても元気いっぱいで頑張っている動画で見ていて楽しいですよ!
【バレエ】ローザンヌ中継より104 藤本結香さん、ルディエールからの個人指導。通訳の方にぶつかるほど元気いっぱいな結香さんが笑いを誘い、始終和やかムードだった。 pic.twitter.com/hpeYXvxlBh
— Natsuki (@natsuki2000) 2017年2月2日
講師の方が最後に「ビューティフル!」と言っている気がします…どうなんでしょうね?
そして続いてはインタビューを受けている動画ですが安心してくださいこちらは日本語です (笑)
【バレエ】ローザンヌ出場者全体の中でも特に若い15歳の藤本結香さん。まだあどけなさが残る表情からは想像できないしっかりとしたコメントに驚き、インタビュアーが思わず「素晴らしい」と言ってしまう。 pic.twitter.com/vWt51NhYWU
— Natsuki (@natsuki2000) 2017年2月2日
まだ15歳の 藤本結香さんですがコメントがとてもしっかりしていますね。
聞いてると大人として自分が恥ずかしくなってきます…
この話題のまとめ
ローザンヌ国際バレエコンクールの決勝は現地時間の4日午後2時半から行われるそうです(日本時間は4日10時半)。
そうすると今頃は決勝で演技をしている頃でしょうか?
きょうの夕方には優勝のニュースが飛び込んでくるかもです。
ちなみにこちらのコンクールは入賞すると有名なバレエ団やバレエ学校へ「無料で留学が出来る」特典もあるそうですよ。
さらには現地での生活費も支給されるそうでその金額日本円にして約180万円なり!
という事は既に決勝進出を決めている日本人選手4人は権利獲得?なのでしょうか…
でも改めて決勝進出4人は凄いことですね…
では最後までお付き合いありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。