千眼美子こと清水富美加さんの「全部、言っちゃうね」が発売になり
ワイドショーなどではこの話題で持ちきりです!
しかし告白本を読んだ方の意見からは
批判的な声が上がっているようです。
その内容があまりに所属していた芸能事務所
「レプロ」に全く敬意が見られないとの事らしいんですが…
そこでなぜ告白本の内容に批判がひどいのか?
告白本の内容や皆さんの意見をまとめてみることにします。
告白本「全部、言っちゃうね」
2月17日に発売された清水富美加さんの告白本「全部、言っちゃうね」
定価は1296円。
Amazonでは一時3500円で販売されていたようですが
現在は2100円と表記されています。
これから購入を考えている方は書店での購入するのが妥当です。
とはいってもAmazonや楽天では発売まもなくして品切れしていますし
書店でも同じく品切れ状態であると考えられます。
これから購入は難しいのかも知れません。
発売前から爆発的に売れるとは予想されてましたが
想像を超える勢いですね。
どれだけ世間から注目されているか分かります。
それを象徴するのがアマゾン・レビューの数。
発売から1日しかたっていませんが
既に134レビューに達しています。
そのレビューはほとんどが好意的な意見でしたが
その一方では自己中との声もあるそうなんですが…
ちなみにこちらから皆さんのレビューが見れます。
告白本に批判が自己中?
告白本を読んで違和感を感じた方も少なくはないみたいで
清水富美加さんが自分の努力だけを語ってるようにとれるとも
芸能界という厳しい世界でブレイクする事が出来たのは
少なからず事務所のおかげでもあるはず。
しかし内容は自分の意見と事務所の避難ばかりと…
確かにこれまでお世話になった事務所への敬意は
必要だったのかも知れません。
それとは違う違和感を感じた方もいたようで
告白本の内容は「幸福の科学」の考えが入った
カルト的な感じを受けた方もいたようですよ。
告白本・好意的な意見が多い?
しかしこの本を手にした方は好意的な方もいます。
「事務所が思ったよりひどい」 「頑張れ!」 「想像以上に良かった」 「読んでよかった」 |
などなど皆さん様々ですが
業界を知る芸能人の方がワイドショーなどで
どういう見解を示すかにも注目されます。
ほとんどの番組が
突然の引退劇に批判的でしたからね。
この告白本の内容にも
批判が出るのは間違いないとは思いますが
個人的に
すこしかわいそうな気もしないでもないですが…
清水富美加さんのツイート
この本の発売後に清水富美加さん本人がツイートしてました。
色々複雑な心境のようです…
私の本を読んでくれてる人達
すべてを理解して欲しいとは思わない。
でも、本に書いたことが全てです。
死にたいと言う言葉は簡単に口にしては
いけない事はすごく分かっています。
たくさんたくさんの人にご迷惑おかけし
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。— 千眼美子 (本名・清水富美加) (@777sengen777) 2017年2月17日
でも、これからも千眼美子 として
幸福の科学で頑張っていきます。
出家して失うものは大きいです。
でも、清水富美加で得たものは
すべて捨てる決意です。
父への報道がごさいましたが
家族への取材等はご近所にも
迷惑になってしまいますので
ご遠慮くださいませ。千眼美子
— 千眼美子 (本名・清水富美加) (@777sengen777) 2017年2月17日
私の人生 私の生き方を
否定しないで欲しいです。千眼美子として生きるか
清水富美加として生きるか
私は、千眼美子 として生きたい。
清水富美加としては生きたくない。— 千眼美子 (本名・清水富美加) (@777sengen777) 2017年2月17日
今までお世話になった事務所
今までお世話になった共演者
今までお世話になった人たち
謝ることしか今はできません。— 千眼美子 (本名・清水富美加) (@777sengen777) 2017年2月17日
洗脳 うん。上等。
私の生き方は私しか分からない。
タイミングだって私が決めること。
私は、死にたくない。
私は生きたい。
いろんな人達がいていろんな考え方
思いとか 否定は出来ないし否定はしない。
みんな、自由になろうよ。
好きに生きて何が悪いんだろうか。— 千眼美子 (本名・清水富美加) (@777sengen777) 2017年2月17日
本物かはみなさんが決めてください。
きっと、信じてもらえないと分かってる。— 千眼美子 (本名・清水富美加) (@777sengen777) 2017年2月17日
ありがとう。
突然の出家、出版。
バタバタしてる。
当たり前、私が決めたんだから。
幸福の科学で頑張る。
事務所に対しては代理人に立てて
話し合いをしていて
私の気持ちを最優先に考えてくれてる。— 千眼美子 (本名・清水富美加) (@777sengen777) 2017年2月17日
引用元 https://twitter.com/777sengen777
この話題のまとめ
確かに突然の引退劇には批判殺到ですが
本人は「いっぱいいっぱい」だったのでしょう
個人的には関係者に迷惑かけたのは
やっぱり違うとは思いますが…
ただ「幸福の科学」が信用できる団体なのかが
…一番心配ですが。
この記事へのコメントはありません。